木造
スタイル
スペース
素材
キーワード
-
完全独立型2世帯住宅(1階親世帯)〈向日市/ 2階建て〉 親世帯、子世帯共に数年前、イハウズでのリノベーションを経験されたご家族。 今回新たに新築の住宅のご依頼をいただき、2度目の家づくりとなりました。 以前のリノベーションで良かったところ、改善したいところを お互いに出し合い2世帯が心地よく暮らせるよう、特に動線にこだわって プランニングを進めました。 1階はシンプルでナチュラル、2階はグレイッシュでインダストリアルな コーディネートです。プライベートを守りながら仲良く暮らせる2世帯住宅の好実例。
NEWHOUSE -
新・町家に4世代で暮らす〈 東山区/ 2階建て〉 京都市内の美観地区に建てられたお家。 周囲の古い街並みと調和する和風過ぎない イハウズらしさのあるデザインです。
NEWHOUSE -
収納上手な暮らし〈 西京区 / 2階建て〉 もともと住んでいた家の隣が売りに出たことがきっかけとなり建て替えがスタート。 自宅と隣家の2軒を解体して広がった土地にこれまでの不便を解消し、暮らしやすさをかなえる住まいが完成しました。 ウォークインクローゼットや土間収納だけでなく、トイレの背面や階段下など空間を余すことなく有効利用した、収納上手に暮らせるお家です。
NEWHOUSE -
愛猫と三つ子と暮らす家〈 西京区 / 2階建て 〉 ご実家近くへの住み替えを希望して土地探しから始まった家づくり。 狭小ながらも家族が程よい距離感で過ごせるお家が完成しました。
NEWHOUSE -
戸建リノベでかなえる職住一体の暮らし〈右京区/ 2階建て〉 住まいと仕事場を一緒にして家族時間を増やす暮らしを実現するために築43年の戸建住宅を リノベーションしました。 ごくありふれた量産型の中古物件をどこにもないものに蘇らせるのが、リノベの醍醐味! と言わんばかりに間取りやデザインを一新!温熱環境や耐震のことも考え、快適に住み継げるように整えました。 最小限のアレンジで懐かしくも新しい雰囲気に生まれ変わった外観も魅力的。
RENOVATION -
住み慣れた街の古くて新しい家〈京都市/ 2階建て〉 希望のエリアに家を建てる。その願いを叶えるべくS様が出した答えは 築30年オーバーの中古物件をリノベするという方法でした。 大きな間取りの変更はせずに、解体して出てきた改善箇所はもれなくリペアし 足りないところは補強して、これからも安心して長く住める状態に。
RENOVATION
- 1
2
スタイル
スペース
素材
キーワード